" Kyogen by Okura-Ryu Shigeyama Chuzaburo" and the Harvest moon viewing

大蔵流・茂山忠三郎

「中秋の名月」とは旧暦8月15日の十五夜に見られる月のこと。自然に囲まれ、京都市内を一望できる
  屋上庭園にて「中秋の名月」を眺めながら、厳かで美しい狂言鑑賞をお楽しみください。
入口にて京銘菓「阿闍梨餅」-京菓子司 満月-とお茶をご用意します。

日時
2025年10月6日(月)

18:30~ ドアオープン
19:00~ 狂言『三番三(さんばそう)鈴の段』
(公演時間:約20分)
場所 7階 屋上庭園
内容 狂言鑑賞
入口にて京銘菓「阿闍梨餅」-京菓子司 満月-とお茶をご用意します。
(先着順 / 数に限りあり)
料金 どなたさまも、無料にてご参加いただけます。

※写真はイメージです
※開始時間は変更の場合があります

五穀豊穣を祝う縁起のよい「三番三」。芸能の原点とも言われ狂言の中で最高の格式を持つ演目です。
躍動的な場面と厳かで美しい場面のコントラストが鮮やかで、狂言を見たことのない方でも楽しめる演目と言われています。

【狂言師】茂山忠三郎

プロフィール
三歳より稽古を始め四歳にて初舞台を踏む。重曲、秘曲を多数演じる。
宝塚歌劇団狂言担当講師
京都橘大学客員教授 / 京都芸術大学講師
平成25年度 文化庁芸術祭賞新人賞受賞
平成28年度 京都府文化奨励賞受賞
平成31年度 京都市芸術新人賞受賞
平成27年       家名「五世茂山忠三郎」を襲名
令和5年度   重要無形文化財総合認定保持者としての認定を受ける。

お知らせ・イベント一覧に戻る

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

【ベストレート保証】お得な特典が満載! 都プラスのご入会はこちら

都プラス

ウェスティン都ホテル京都

レストラン情報

Westin MIYAKO-i
最新号

ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」

画像:使ってうれしいプラスがいっぱい「都プラス」 ご入会はこちらから