ティーラウンジ「メイフェア」

カットケーキなど、素材にこだわったおすすめメニューです

  • イートイン料金には消費税とサービス料、テイクアウト料金には消費税が含まれております
  • 食材によるアレルギーのお持ちの方は、係にお申し付けください
  • 食材の入荷状況によりメニュー内容が変更になる場合がございます
  • 写真は全てイメージです
9.10月のケーキ

ブドウのケーキ

瑞々しいぶどうを贅沢に使ったケーキで、秋ならではのひとときを。

【期 間】
2025年9月1日(月)~10月31日(金)

◆シャインマスカットのタルト(写真左より)
イートイン:900円

◆巨峰とシャインマスカットのロールケーキ
イートイン:900円

◆巨峰のサントノーレ
イートイン:800円

いちじくケーキ
森秀吉農園
いちじく

いちじくケーキ

ウェスティン都ホテル京都のSDGsへの取組みである「コンポスト設置による生ゴミの堆肥化」により実現した、「いちじくケーキ」。京都・城陽市の森秀吉農場のご協力により、昨年に引き続き今年もケーキを商品化する運びとなりました。獲れたていちじくを使用したこの季節だけのスイーツをお楽しみください。


【期 間】
2025年9月1日(月)~9月30日(火)

◆いちじくとキャラメルのショートケーキ(写真左より)
イートイン:1,000円

◆いちじくのムースタルト
イートイン:900円

【森秀吉農園】
京都府城陽市の特産品であるイチジクを栽培する森秀吉農園。約550本もの手間暇かけて丹念に育てられたイチジクの木が並びます。森潤氏で4代目となる農園で、多くの人においしいイチジクをお届けしたいという想いを原動力に、代々受け継がれるノウハウを活かしつつも、新たな技術も常に取り入れ栽培されるイチジクは秀逸。地域の販売所でもすぐに完売してしまうほどの人気です。

【コンポスト設置による生ゴミの堆肥化】
ウェスティン都ホテル京都では、2023年8月より総合地球環境学研究所 大山教授の研究プロジェクトの一環として、ホテルから廃棄される生ごみの一部を使用したコンポストを設置しています。ドライコンポスト法と呼ばれる、水を入れず微生物と良質な厨芥(オールデイダイニング「洛空」から出る生ごみ)のみを使い、厳密に管理された堆肥づくりが進められています。ホテルでつくられた堆肥を契約農家でイチゴ、無花果の栽培に役立ててもらい、その作物を使用したホテルの商品を企画・提供することで小規模ながらも資源循環の一環を担うことを目指したサービスを実現します。

プリンアラモード

プリンアラモード

なめらかなプリンの上に、季節のフルーツを並べた見た目も華やかなプリン。お好みでカラメルソースとご一緒にお楽しみください。フルーツとなめらかなプリンのくちどけを一口ごとにお楽しみいただけます。

【料 金】
単品1,800円、ドリンクセット3,300円 ※イートイン限定

フルーツサンド

自家製ほうじ茶のパンを使用した、食べ応え満点のフルーツサンド

単 品     2,300円
ドリンクセット 3,800円

クロワッフル

◆フルーツガーデン(写真左より)
◆チョコバナナ 
◆生ハムサラダ

単 品 2,300円
ドリンクセット 3,800円

  • ケーキセット 2,600円~
  • 京豆腐ティラミスきな粉風味 1,700円
  • 栗ぜんざい 1,700円
  • スコーンセット(プレーン・抹茶)2,800円

メニュー一覧に戻る

TEL: 075-771-7158 レストラン予約係

(受付時間: 10:00AM~7:00PM)

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

【ベストレート保証】お得な特典が満載! 都プラスのご入会はこちら

都プラス

ウェスティン都ホテル京都

レストラン情報

Westin MIYAKO-i
最新号

ドミニク・ブシェ キョート「ル・レストラン」

画像:使ってうれしいプラスがいっぱい「都プラス」 ご入会はこちらから