日本料理 うえまち

高知県の名物「かつおの藁焼き」など四国のご当地グルメを満喫 <要予約>

「黄綬褒章」や「現代の名工」など数々の受賞歴をもつ日本料理 うえまち 料理長 茅ヶ迫正治が、高知県の名物「かつおの藁焼き」や香川県の名物「讃岐うどん」など四国のご当地グルメを味わえるワンランク上の会席を、2日間限定でご用意します。四国の地酒が味わえるお得なペアリングもご用意していますので、会席と合わせてお楽しみいただけます。

期間 2025年04月18日(金) 〜 04月19日(土)
時間 17:00~21:00(L.O.19:30)
料金 お1人様¥23,000
四国4県の地酒ペアリング 一合 各¥2,000
・先  附  竹の子 木の芽和え
・一口寿司  春子鯛、白板昆布
・椀  物  鯛めん
・造  り  かつお藁焼き
・  亦    天然鯛 昆布〆
・焼  物  鮑肝 醤油焼き
・野菜料理  旬野菜温浸し
・肉 料 理  四国産 黒毛和牛ローストビーフ
・食  事  鯛茶漬けまたは讃岐うどん
・水 菓 子  高知県産 メロン、和菓子
料理長 茅ヶ迫正治の画像

料理長 茅ヶ迫 正治(かやがさこ まさはる)

1975年4月 都ホテル京都(現 ウェスティン都ホテル京都)京料理「浜作」に入社。1985年9月 都ホテル大阪(現シェラトン都ホテル大阪)開業に伴い入社し、日本料理「都」を担当。2004年4月 日本料理 料理長に就任。日本調理師連合会より師範状を授与される。2010年 山蔭流包丁道師範取得。2015年4月 志摩観光ホテル 和食総料理長を兼務し、5月26日・27日に開催された「G7伊勢志摩サミット2016」のワーキング・ランチを担当。


【受賞歴】
2002年 3月 大阪府料理業生活衛生同業組合 理事長賞
2008年 2月 社団法人日本調理師会 会長表彰
2009年11月 大阪府知事表彰「調理関係功労者賞」表彰
2010年11月 厚生労働大臣表彰「調理師関係功労者賞」表彰
2011年 3月 全国日本調理技能士会連合会 会長賞
2012年11月 大阪府知事表彰
        大阪府優秀技能者「なにわの名工」受賞
2013年 5月 公益社団法人関西経済連合会 会長賞状
2017年11月 厚生労働大臣表彰
        卓越した技能者「現代の名工」受賞
2020年 4月 「黄綬褒章」受章

  • 写真はイメージです。
  • 表示料金には、消費税およびサービス料(10%)が含まれております。
  • 特別メニューのため、割引および特典はご利用いただけません。
  • 仕入れ状況によりメニューを変更する場合がございます。
  • 食物アレルギーをお持ちのお客様は、予め係にお申し出ください。
  • ご提供するメニューは同じ厨房内で調理しているため、アレルギー原因物質が混入する場合がございます。専門医にご相談の上、お客さまご自身で最終的なご判断をいただきますようお願いいたします。

メニュー一覧に戻る

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

お得な特典が満載! 都プラスのご入会はこちら

都プラス

シェラトン都ホテル大阪

画像:使ってうれしいプラスがいっぱい「都プラス」 ご入会はこちらから