金閣寺や高台寺をはじめ、嵐山・嵯峨野、太秦の映画村など、お子様からご年配の方まで幅広くお楽しみいただけるエリア。

KYOTO RAKUSAI

  • 鏡湖池に映る金閣が素晴らしい。

    世界遺産。正式名称は「鹿苑寺」。3代将軍足利義満が造営。庭園は室町時代の代表的な池泉回遊式庭園で、国の特別史跡及び特別名勝に指定されています。

  • 幸せを運ぶ幸福地蔵様、どんな願いも一つだけ・・・

    境内では秋だけでなく、四季を通じて鈴虫の音色を聞くことができるので、「鈴虫寺」の名で親しまれています。

  • 文化財豊富な日本茶の故郷。

    鎌倉時代に明恵上人が再興した寺院。所蔵する国宝・重要文化財は1万点を数えます。

  • 紅葉の名所として知られる日蓮宗の寺院。

    1595年に日蓮宗の高僧・日禛が、歌人・藤原定家の山荘があったとされる場所に建立しました。

  • 国宝・薬師如来を本尊とし、多くの密教美術を所蔵する。

    唐から帰国した空海が809年から14年間住んだ寺。国宝の梵鐘は日本三名鐘の一つ。京都屈指の紅葉の名所です。

  • 名勝指定の大沢池では中秋の名月に「観月の夕べ」が催される。

    嵯峨天皇の離宮を寺へ改めたのが起源。御影堂は大正天皇即位式場に建てられた響宴殿を移築したものです。

  • 力ある雲龍図と指折りの名庭が残る。

    嵐山や亀山を借景にした曹源池庭園は、史跡・特別名勝の第1号に指定された名庭で、優れた作庭家としても知られた臨済宗の僧・夢窓疎石の手によるものです。

  • 御室桜は格別の美しさ。

    世界遺産。真言宗御室派の総本山。宇多天皇が仁和4年に創建し「御室御所」と呼ばれました。重要文化財の二王門は京の三大門のひとつ。数々の美しい建築物が平安朝の趣を醸し出しています。

  • 「源氏物語」にも登場する、縁結びの名所。

    縁結び・子宝安産の神様として信仰を集めています。松尾芭蕉や与謝蕪村が俳句に詠んだ苔の庭園もみどころです。

  • 全国の信仰を集める酒造の神。

    境内には全国の酒造から奉納された、こもかぶりの酒樽が並んでいます。重森三玲作庭の松風苑も見どころです。

  • 「八方睨みの龍」といわれる大迫力の雲龍図。

    法堂の狩野探幽筆「雲龍図」や、明智光秀の菩提を弔うために作られた「明智風呂」が見どころです。

  • 世界から注目されている、方丈の石庭「ロック・ガーデン」。

    細川勝元が妙心寺の義天玄承に帰依し、1450年に創建した禅刹。

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

お得な特典が満載! 都プラスのご入会はこちら

都プラス

都シティ 近鉄京都駅

画像:使ってうれしいプラスがいっぱい「都プラス」 ご入会はこちらから