TOURIST INFORMATION 観光情報
-
観光特急 青の交響曲 (シンフォニー)行く吉野日帰りツアー
近畿日本鉄道が大阪阿部野橋~吉野間を走る(通称:吉野特急)列車に、従来の一般形車両6200系を改造したうえで改番した16200系の観光特急「青の交響曲」が2016年9月10日より運転を開始。
コンセプトは、「ゆったりとした時間を楽しむ、上質な大人旅」、「大人同士でゆったり楽しむ観光列車」とし車内にはバーカウンターやラウンジなどもありコンセプト通り「上質な旅」が楽しめる列車になっています。
近鉄の観光特急青の交響曲(シンフォニー)に乗り吉野をご紹介していきます。
-
通天閣
956年建設。天に通じる高い建物という意味で付けられた大阪随一の名所。高さは約100メートル。5階の展望台には幸運の神様「ビリケン像」があります。
アクセス ホテルから徒歩で約20分 -
天王寺動物園
天王寺動物園は、1915年(大正4年)の1月に開園、日本で3番目にできた動物園です。現在では11ヘクタールの土地に約230種1,000点の動物がいて、年間150万人以上が来園するまでになり、市民のレクリエーションおよび教養・学習の場として親しまれています。
アクセス ホテルから徒歩で約17分 -
てんしば
天王寺公園エントランスエリア(愛称“てんしば”)及び茶臼山北東部エリアが、平成27年10月1日にリニューアルオープンしました。
広大な芝生広場を中心に、フットサルコート、ドッグラン、子どものあそび場、フラワーショップ、カフェなど、多彩な施設があります。アクセス ホテルから徒歩で約10分 -
大阪城天守閣
大阪城天守閣は1583年(天正11)、天下統一の拠点として豊臣秀吉が築城したお城である。大坂の陣や落雷、明治維新の大火などで天守閣は何度も焼失、復興を重ね、現在ある天守閣は1931年(昭和6)に再建されたもので3代目。
内部の資料館や、外の壮大なスケールの石垣などは見どころです。また、最上階にあり展望台からは大阪の街を一望することができます。アクセス ホテルから→大阪環状線「天王寺駅」→「大阪城公園駅」→下車徒歩約15分 -
海遊館
海遊館は環太平洋地域の生き物の生態を再現した、世界最大級のアクアリウム。トンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」を潜り抜けると、大小さまざまな魚の群れに、全長4.23mのジンベイザメが悠々と泳ぐ太平洋水槽を中心に13もの水槽が配置している。また、幻想的なクラゲの世界が広がるふあふあクラゲ館など、海遊館では神秘の海の魅力を楽しみながら実感することができます。
アクセス ホテルから大阪環状線「天王寺駅」→「弁天町駅」→中央線「大阪港駅」下車徒歩約9分 -
阪堺電気軌道
天王寺-堺間をつなぐ大阪唯一の路面電車。「ちん電」の愛称で今も市民の足として親しまれています。沿線には、陰陽師ブームで人気を呼んでいる安倍晴明神社や摂津国一宮として知られる住吉大社、千利休や与謝野晶子ゆかりの地など歴史的な名所が数多くあり、レトロな電車で歴史散歩が楽しめます。
アクセス ホテルから阪堺電軌上町線「天王寺駅」→「住吉鳥居前」下車徒歩約1分 -
安倍晴明神社
阿倍野区阿倍野で生まれたといわれる平安時代の陰陽師・安倍晴明を祀る神社。阿倍王子神社が管理する末社で、創建は没後2年の寛弘4年(1007年)。現在の社殿は大正10年に晴明公の子孫と称する保田家が旧社地を寄進、大正14年に完成した。約180坪(約600平米)ほどの境内には大阪市の保存樹林が植えられ、「安倍晴明生誕地」の石碑もある。社務所において安倍晴明公顕彰会による占いも受け付けている。
アクセス ホテルから阪堺電軌上町線「天王寺駅前駅」→「東天下茶屋駅」下車徒歩約2分 -
住吉大社
初詣といえば「すみよっさん」と大阪の人は口をそろえて言います。三が日の参拝客数は、毎年200万人を超え、大阪の人に今でも愛され続けています。
アクセス ホテルから阪堺電軌上町線「天王寺駅前駅」→「住吉鳥居前」→中央線「大阪港駅」下車すぐ -
鶴橋コリアンタウン
韓国色豊かな鶴橋でプチ・コリア旅行
日本でも指折りの焼肉店や韓国料理店がひしめきあっている。韓国語も飛び交う鶴橋高麗市場では、キムチ、唐辛子などの食材のほか、韓国の民族衣装、雑貨も所狭しと並んでいます。アクセス ホテルから大阪環状線「天王寺駅」→「鶴橋駅」下車徒歩約1分