KYOTO RAKUTO

  • 永観堂

    「もみじの永観堂」といわれる京都随一の紅葉スポット。
    千百余年の歴史を持つ京都有数の古刹です。日本でご一体の「みかえり阿弥陀」(重要文化財)が本尊として安置されています。

    アクセス ホテルからバスで45分「京都駅八条口」京都大学病院循環路線バス hoop→「四条河原町北詰」→「四条河原町」市営5(バス)→「南禅寺・永観堂道」
  • 清水寺

    「清水の舞台」から京都市内を一望。
    清水の舞台(本堂)は139本の丸柱に支えられ、檜皮葺、寝殿造り風の優美な建築です。平成6年ユネスコ世界文化遺産「古都京都の文化財」のひとつとして登録されました。

    アクセス ホテルからバスで20分「九条車庫前」市営202甲(バス)→「五条坂」
  • 銀閣寺

    “わび・さび”を感じる簡素な佇まいは東山文化の象徴。
    8代将軍足利義政が造営。銀閣(観音殿)・東求堂(書院造)は国宝に指定されています。

    アクセス ホテルからバスで55分「京都駅前」市営17(バス)→「銀閣寺道」
  • 建仁寺

    京都最古の禅寺。
    1202年日本に初めて茶をもたらし、茶祖と称される栄西禅師が開山。華やかな風神雷神図(レプリカ)、法堂には迫力満点の双龍図と、見どころたっぷりです。

    アクセス ホテルからバスで25分「九条車庫前」市営207甲(バス)→「清水道」
  • 高台寺

    桃山文化を今に伝える、秀吉の妻、北の政所ねねの寺。
    1606年、北の政所ねねが、夫である豊臣秀吉の菩提を弔うため創建した寺。小堀遠州作の庭園や、千利休の意匠による茶室・傘亭など見どころ多数です。

    アクセス ホテルからバスで30分「九条車庫前」市営207甲(バス)→「東山安井」
  • 金戒光明寺

    新選組発祥の寺、会津藩本陣を置いた事でも有名な金戒光明寺。
    浄土宗の大本山、承安5年法然上人が比叡山の黒谷を下り、草庵を結ばれたのが浄土宗最初の寺院のはじまりです。

    アクセス ホテルからバスで50分「京都駅前」市営206甲(バス)→「熊野神社前」
  • 三十三間堂

    1164年、平清盛によって創建された寺院。1001体の千手観音は、会いたい人に似た顔が必ずあるといわれています。

    アクセス ホテルからバスで20分「九条車庫前」市営208甲(バス)→「東山七条」
  • 青蓮院

    天台宗の格式高い門跡寺院。
    天台宗総本山比叡山延暦寺の三門跡(妙法院・三千院とともに)のひとつです。

    アクセス ホテルからバスで40分「九条車庫前」市営202甲(バス)→「知恩院前」
  • 知恩院

    浄土宗の総本山、三門(国宝)は木造の門としては日本最大。
    1175年、浄土宗の開祖・法然上人が草庵を結んだのが起源。境内には大小様々な106棟もの伽藍が立ち並んでいます。

    アクセス ホテルからバスで30分「九条車庫前」市営202甲(バス)→「祇園」
  • 南禅寺

    桜上からの景色は「絶景かな、絶景かな…」
    臨済宗南禅寺派の大本山。三門や赤レンガの水路閣、方丈庭園は必見です。

    アクセス ホテルから電車で35分「京都駅」JR東海道・山陽本線→「東海道・山陽本線」→「京阪山科駅」京阪京津線→「蹴上駅」
  • 平安神宮

    シンボルは巨大な大鳥居、時代祭で全国に知られています。
    平安遷都1100年を記念し、1895年に創建。小川治兵衛作の広大な神苑も見事です。

    アクセス ホテルからバスで40分「九条車庫前」市営202甲(バス)→「東山二条・岡崎公園口」
  • 八坂神社

    地元では「祇園さん」の名で親しまれ、祇園祭の舞台となる古社。
    656年の創祀と伝わる古社。商売繁昌や開運招福、厄除けの神様として信仰を集めています。

    アクセス ホテルからバスで30分「九条車庫前」市営202甲(バス)→「祇園」

都プラス

  • ベストレート保証
  • 100円ごとに10ポイント加算
  • 会員限定プラン
  • 入会金年会費無料

フッターイメージ

お得な特典が満載! 都プラスのご入会はこちら

都プラス

都ホテル 京都八条

あなたの成長がみんなの笑顔に

都ホテル 京都八条の採用情報

画像:使ってうれしいプラスがいっぱい「都プラス」 ご入会はこちらから