おじさんがおすすめする初詣
住吉大社周辺をおじさん二人でぶらぶら歩きしました
「MS Crop」デコディフューザー作りを体験
大阪の住吉大社は全国の住吉神社の総本社。家内安全や商売繁盛、縁結びのご利益で人気の神社でパワースポットもあり、初詣は大阪で人気を誇ります。
夕食時間までゆっくり楽しむことができたコースです。
M’S Crop (エムズクロップ)
ハーバリウム、デコディフューザー、スクラップブッキングの体験ができる
営業時間10:30~15:30
定休日 火・木・不定休
所在地 〒545-0035 大阪府大阪市阿倍野区北畠2-8-47
交通アクセス 阪堺電車「北畠駅」より徒歩約2分
デコディフューザーを作りました。
数ある綺麗な花があり。選ぶのが迷いました。
住吉菓庵 喜久寿 (すみよしかあん きくじゅ)
住所 〒558-0051 大阪市住吉区東粉浜3-28-12
電話 06-6671-4517
FAX 06-6671-7444
営業時間 午前9時~午後6時
休日 不定休
住吉大社
「大阪の初詣といえば、住吉大社」。と言われるほど、各地から参拝客が訪れる住吉大社。
年間参拝者数は、約200万人そんな住吉大社は、大阪随一のパワースポットといわれており、
若い女性やカップルもたくさん訪れています。実際に行って確認してきました!
「反橋」
住吉大社の反橋を正面から見た光景です。小さいお子様だとよじ登るのも一苦労で、
降りる時などは怖がって立ちすくんでしまうお子様もいるそうです。
関西夜景百選にも選定されています。
本殿
住吉大社の本殿は、すべて大阪湾がある西を向く第一本宮から第四本宮までの4つの本宮で構成されています。
珍しいのが、その配置。第一本宮から第三本宮が縦に直列し、第四本宮が第三本宮の横に並列しています。
独特の配列は、大海原をゆく船団のようだと例えられており、他の神社ではお目にかかることができません。
なお、お参りの際は、第一本宮から第二本宮、第三本宮から第四本宮へ順番にめぐるのがおすすめです。
【五大力】パワースポットの一つ
【五大力】は体力・知力・財力・副力・寿力を意味し、心願成就のお守りにする信仰です。
五所御前の垣内の玉砂利から【五】【大】【力】の三種類墨書きされた小石を探しそれをお守りにする信仰です。
【五大力作り方】
① 五所御前の玉垣内の玉砂利に書かれた【五】【大】【力】の小石を探す。
② 授与所で小石を入れる専用の袋【五大力守袋】をさずかる(初穂料500円)
③ 願い事を込めながら小石を袋に入れる。
④ 願い事が叶うまで鞄や部屋に掛けて大切にお持ち下さい。
【願いが叶ったら】
授与所にある返納専用の感謝の小石に【五】【大】【力】と書き
最初に授かった小石を3個と合わせて計6個の小石を元の場所に
【倍返し】します。
【感謝の小石】はお志をお願いします。(初穂料300円)
浜松商店街
「すみよっさん」の愛称で親しまれている
住吉大社の近くにある商店街です。
粉浜商店街。その歴史は古く明治時代にまでさかのぼり。
様々なお店が軒を連ね、こだわりの品揃えが自慢の商店街です。
大阪名物キャベツ焼き
クレープのような生地にキャベツ、玉子、紅生姜、揚げ玉などを入れてお好み焼きのように鉄板で焼きます。
お好み焼きと比べると生地も薄く、また具材も簡素ですが、その分食べやすく、おやつ感覚で食べれます。
山久蒲鉾店
「地方によって呼び名が違うの?」
魚などの練り物揚げを関東では「さつま揚げ」と呼びますが、関西ではこれを「天ぷら」と呼んでいます。